平成29年度新規職員募集
石田保育園は、平成29年度より、『認定こども園 だいご』 へ移行します。
それに伴い新規職員を募集いたします。
【募集内容】
資格:保育士、幼稚園教諭
募集人数;2名
採用後、最低1年間は、非常勤職員、その後、正職員雇用有り。
給与
賞与 年2回
通勤手当その他、各種手当有り
その他詳細は追って公開いたします。
【申し込み】
〒769-2321 香川県さぬき市寒川町石田東甲639 石田保育園
履歴書をお送りください。
【お問い合わせ先】
石田保育園 0879-43-2023 ishidahoikuen@daigo.or.jp
園長 筑後ひとみ 090−1003−9533 ami-ta@docomo.ne.jp
【採用試験】順次対応いたします。
面接、小論文
幼保連携型認定こども園 だいご 運営方針
1.食育
食物の生命をいただいて生かされていることへの感謝の想いを育てる。
自然に沿った安心安全な食材の選択と開発に努力し、子どもたちの健康維持増進、またアレルギー等の改善に努める。
2. 徳育
仏教保育、教育を基本にし、大自然の多くの生命とはたらきに、生かされていることを感謝し、共に助け合う優しさや他者への思いやりの を育てる。
3. 教育
茶道、中国武術を通して、楽しみながら遊びの中で礼儀作法を身につける。
年齢に応じて、英語、科学、数と文字、音楽、図工、その他随時必要な就学前の教育を提供する。
4. 体育
年齢に応じた運動、スポーツを遊びの中に取り入れて身心身の発達を促す。
中国武術、英語とヨガ、サッカー、音楽などは専門の講師を迎える。
幼保連携型認定こども園においては、教育基本法、児童福祉法及び認定こども園法その他の法令並びに、幼保連携型認定こども園教育・保育要領の示すところに従い、教育及び保育を一体的に提供するため、創意工夫を生かし、園児の心身の発達と幼保連携型認定こども園、家庭及び地域の実態に即した適切な教育及び保育を行う。
園児の入園から終了までの在園期間の全体にわたって幼保連携型認定こども園の目的や目標に向かってどのような道筋をたどって教育及び保育を進めていくかを明らかにし、園児の充実した生活を展開できるような全体的な計画を作成して教育及び保育を行う。